【節税】ふるさと納税はお得な制度|しくみや納税方法を教えます!

こんにちは!!

1歳半の男の子を育てながら、時短勤務で働いているアオイです。

「アオイの部屋」では、子育てママ・パパに役立つ情報!子育ての便利アイテムの紹介、お金の知識について発信しています。

ふるさと納税はご存じでしょうか?「名前だけ知っている!」「知っているけれど、よくわからない!」「難しそうだから!」と思っていませんか?

私も本当にお得が分からないし、難しそう!やーめよっと。そう思っていました。

私は妊娠をきっかけに家計の見直しをして、「ふるさと納税」についてがっつり調べました。そして勉強した結果「ふるさと納税」がこんなにお得だったとは知らなかった!と驚いたのを覚えています。

アオイ
アオイ

本当にお得さにびっくりしました!もっと早くからやっとけばよかった!!

【節税】ふるさと納税おすすめ返礼品(食べ物編)|子育て世帯だからこその返礼品を紹介!!

まだふるさと納税したことない方、したいけどよくわからない!方にカンタンに説明します。ぜひ最後までご覧ください。

この記事でわかること
  • ふるさと納税のカンタンな説明
  • ふるさと納税の方法
  • ふるさと納税の控除申請の方法

ふるさと納税ってどんな制度?

自治体に寄付すると、実質2,000円の負担で各地域の特産品や日用品などの返礼品がもらえ、税金の還付・控除が受けられる制度です。

ふるさと納税をカンタンにいうと

30,000円を寄付したとします。すると2,000円の負担で返礼品がもらえ、28,000円は翌年の支払うはずの税金から引いてくれます。

注意すること
  • 一人ひとり控除上限額が違うので、必ず自分の「寄付控除額」がいくらか調べましょう。
  • 寄付しただけで終わりではありません。そのあとの控除手続きを必ずしましょう。

なるほど!2,000円は負担しないといけないだね。返礼品は2,000円以上の価値があるの?

税金の先払いってこどだね!分かりやすい!!

アオイ
アオイ

はい!私はふるさと納税を2年していますが、2,000円以上のものが頂けています!!

しかも寄付合計が控除額以内なら何個でも寄付できるので、いろんなものを返礼品で頂けますよ!

(例)返礼品を3万円分を選んで購入します.!

返礼品寄付額
厚切り牛タン900g 10,000円
魚沼産コシヒカリ 5kg10,000円
採れたて野菜セットsサイズ5,000円
有田みかん5kg5,000円

上記4品を購入するとします。こちらは実際に楽天ふるさと納税にある商品を選んでいます。


実質2,000円負担なので、牛タンとお米、野菜、みかんが2,000円でいただけることになります。

アオイ
アオイ

こんなにいただけて2,000円なんです!!牛タンだけでも2,000は超えてそうですよね!

お得すぎます!!

ふるさと納税の方法

寄付控除額を確認する。

寄付する自治体を決めて寄付をする。
控除手続きをする(ワンストップ特例 or確定申告)
終わり!!

STEP.1 寄付控除額を確認する

まずは自分の寄付控除額の上限がいくらなのかを調べます

ふるなび|控除シミュレーション

注意すること
  • 医療費控除、住宅ローン控除を受ける予定の方は調べた寄付控除の上限が異なります。

STEP.2 寄付する自治体を決めて寄付をする

寄付はネットショッピングですることができます。

有名なところは「楽天ふるさと納税」、「ふるなび」、「さとふる」「ふるさとチョイス」でしょうか!好きなところを選んでください!!


私は楽天でお買い物することが多いので「楽天ふるさと納税」を使用しています!

注意すること
  • 必ず納税者本人の名義で寄付する!

どのネットショッピングをするか決めたあとは返礼品を選んで購入します。

※自治体の中では「寄付の用途を選択してください」という欄が出てくるところもあるので自分がココに使ってほしい!そんなところを選んでください。

STEP.3 控除手続きをする

控除手続きには「ワンストップ特例」と「確定申告」があります。

ワンストップ特例に対象な人
  • 確定申告をする予定のある人(医療費控除など)
  • 年間寄付先の自治体が5つ以内の人

上記の「ワンストップ特例に対象な人」に当てはまらない方は確定申告を行ってください。

アオイ
アオイ

確定申告(医療費控除など)をする予定の人はワンストップ特例はやならいでね!

ワンストップ特例をする

確定申告なしで、控除が受けることができます
購入時に、各自治体にワンストップ特例の申請書をもらい、必要事項を書き送り返すだけの簡単な方法

提出期限は、翌年の1月10日迄です。

必要書類は、本人確認書類・ワンストップ特例制度の申請用紙・封筒と切手です。

注意すること

もし、ワンストップ特例を行ったあとに確定申告をするとワンストップ特例が無効になります。必ずふるさと納税の控除も加えて確定申告を行ってください。

その際に各自治体の受領書が必要になりますのでワンストップ特例だからといって捨てずに置いておいてください。

確定申告をする

自治体から送られてきた受領書を用意し、確定申告を行ってください。提出期間は翌年2月16日~3月15日までの1カ月間が原則ですが、緊急事態宣言やいろんな対策により、期間が変わる場合があります。国税庁のホームページで確認をお願いします

まとめ

いかがでしょうか?
ふるさと納税はする価値のある節税方法だと思います。

普段は高くて買わないもの、例えばシャインマスカットやうなぎ、高級なお肉を返礼品でもらうのもオススメです。

アオイ
アオイ

私は、お米やお肉、トイレットペーパー、ティッシュペーパーなど消耗品を選ぶことが多いです!

どんどん活用していきましょー!!

【節税】ふるさと納税おすすめ返礼品(食べ物編)|子育て世帯だからこその返礼品を紹介!!

ワンストップ特例を活用しつつ、節税していきましょう。
最後までお読みいただきありがとうございます。

では!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA